テト文庫
自サイト
| 野球回廊 | 戦前の高校野球・プロ野球について |
| 嚮明而治 | 明治時代の出来事について |
| リンク集目次 | ||
| 総合 | ||
| 歴史 | 地理 | ライブカメラ・観光 |
| 経済 | 民俗 | |
| 宇宙 | 生物 | |
| 3DCG | インターネット | |
| 芸術 | ||
| 言語 | ||
| 雑学 | サブカルチャー | |
| 総合 | |
| Security Akademeia | コンピュータ・法学・歴史学・哲学・化学・生物学・医学・経営学等 |
| 裏辺研究所 | 歴史・生物・鉱物・軍事等 |
| 歴史 | |
| 日本史 | |
| 志波城の歴史 | 平安期蝦夷対策に建てられた志波城の歴史について(盛岡市HP内) |
| 日本史(裏辺研究所内) | 縄文時代前から民主党政権まで |
| 日本の城(裏辺研究所内) | 日本の城の構造や陣について |
| 天璽瑞宝 | 物部氏について |
| 宮城県 みやぎむかし今 | 宮城県ホームページより 宮城県史 |
| 埼玉県狭山市 昔の写真展 | 狭山市ホームページより |
| 三重県史 | 三重県ホームページより |
| 愛媛県史 | 愛媛県生涯学習センターより |
| 徳島県徳島市 とくしまヒストリー | 徳島市ホームページより 徳島市史 |
| 明治時代 | |
| 新聞集成明治編年史(国立国会図書館) | 明治時代の新聞記事をまとめた書籍 |
| 日本古写真グローバルデータベース | 長崎・オランダ・フランスに所蔵されている古写真を閲覧できる |
| 近代日本人の肖像 | 近代日本人の肖像をまとめている |
| 明治150年 | 明治時代の書物のデジタルアーカイブ及びリンク集 |
| 博物館明治村 見る・知る | 明治時代の建物などについて |
| 映像で見る明治の日本 | 明治時代に撮影された映像が見られる |
| 太平洋戦争 | |
| 戦史資料・戦史叢書検索 | 太平洋戦争の公式報告文書「戦史叢書」を含め日本陸軍・海軍の資料が閲覧可能 |
| 大日本帝国海軍 連合艦隊 WORLD WAR 2 | 太平洋戦争時の海軍連合艦隊の戦績等 |
| 中国史 | |
| 中国史(裏辺研究所内) | 古代から日清戦争まで |
| 三国志武将列伝 | 三国志総合サイト。 |
| むじん書院 | 三国志総合サイト。 |
| 三国志の歴史が簡単にわかる知識の宝箱 | 三国志総合サイト。 |
| 世界史 | |
| 現代史(裏辺研究所内) | 第二次世界大戦以後の世界について |
| ヨーロッパ史(裏辺研究所内) | 第二次世界大戦までの通史 |
| 古代ローマ歴史図書館(王立図書館内) | ローマ帝国の年表・官職など |
| 古代ローマライブラリー | ローマ帝国の歴史・人物など |
| アメリカ合衆国現代史(裏辺研究所内) | 第一次世界大戦以後のアメリカ史 |
| 歴史研究所(裏辺研究所内) | 東南アジア史・中東史・ロシア史など |
| 第二次世界大戦資料館(王立図書館内) | 第二次世界大戦に関わる人物や国内状況など |
| その他 | |
| 生命三十六億年の歴史(裏辺研究所内) | 46億年前から現在までの地球史 |
| 博覧会 近代技術の展示場 | 1900年までの万国博覧会について |
| 無限回廊 | 昭和初期から現在までの事件についての詳細 |
| 歴史記録映像(教育ネットひむか内) | 1894年日清戦争から1946年東京裁判までの歴史映像をまとめたサイト |
| shrine-heritager | 全国の神社について調べているサイト |
| 地理 | |
| 地理データ集(イッシーのホームページ内) | 府県・郡の変遷や明治の行政区分の変遷などについて |
| 市町村変遷パラパラ地図 | 市区町村の合併の推移 |
| 歴史的行政区域データセットβ版 ベクトルタイル地図 | Geoshapeリポジトリ | 1920年以降の市区町村を地図で見ることができる |
| ひなたGIS | 戦前の日本地図をはじめ様々な地図を見ることができる |
| 全国Q地図 | いろいろな地図を閲覧できる |
| 今昔マップon the web | 過去と現在の地図を比較することができる |
| 歴史地名マップ | 日本の様々な地名が地図にマッピングされている |
| 日本六十余州国々切絵図(秋田公文書館) | 1633年頃の日本地図 |
| 天保国絵図(国立公文書館) | 1838年頃の日本地図 |
| 『日本歴史地名大系』地名項目データセット | 日本歴史地名大系(平凡社)の地名項目をまとめたデータセット |
| 延喜式内社データベース(國學院大學) | 式内社をGoogleマップで表示 |
| 地理のページ | 行政区分などについての歴史 |
| 府県の変遷(イッシーのホームページ内) | 明治時代からの府県の変遷 |
| 千年村プロジェクト | 千年前から存在している集落を紹介 |
| 山さ行がねが | 旧道・廃線・隧道などの探索記 |
| openrailwaymap | 世界中の鉄道網を地図で確認 |
| 鉄道Now | 運行予定情報を基に、走行地点を地図上にマッピング |
| トンビが見た江戸の町 | 江戸時代の古地図などをデジタル化 |
| 四万十町地名辞典 | 四万十町を中心に高知県の地名についてまとめたサイト |
| ライブカメラ・観光 | |
| Webcamera24 | 世界中のウェブカメラを探すことができる |
| 鉄道空港LIVEくま×3 | 鉄道や空港が見られるライブカメラが見られるサイト |
| 古代マヤ文明3Dマップ | ホンジュラス西部にあったマヤ文明の大都市コパンの地下トンネルや寺院などの3Dマップ |
| 経済 | |
| 金融大学 | 経済学・金融商品・景気・金融用語について等 |
| 民俗 | |
| 怪異・妖怪絵姿データベース | 妖怪絵巻のリンク集 |
| 【妖怪図鑑】新版TYZ | 日本の妖怪を紹介 |
| 2ちゃんねるの不思議な話 | 2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)内の怪談やUMAの目撃談などを集めたサイト |
| 全国の木造校舎・廃校シリーズ | 木造校舎・廃校の写真と情報 |
| 【死語辞典】 ~「あのころ」へようこそ~ | 死語を流行った年代別にまとめている |
| 村影弥太郎の集落紀行 | 廃村や僻地についてのレポート |
| 宇宙 | |
| 宇宙研究所(裏辺研究所内) | 宇宙の構造や太陽系について |
| 生物 | |
| 花の名前小辞典 | 色や形から花の名前を調べられる |
| 3DCG | |
| 3D人 | CG関係のニュースを紹介 |
| 3dchaya | 日本建築の3Dモデルを無料でダウンロードできる |
| インターネット | |
| 教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ | 1992~2002年の日本の個人インターネット史 |
| ず’sデマの検証サイト一覧 | インターネット上のデマを検証しているサイトをまとめている |
| 芸術 | |
| artpedia | 絵画を中心とする芸術の百科事典 |
| 言語 | |
| 世界の文字(地球ことば村内) | 世界中の文字について |
| 世界のことば(地球ことば村内) | 各地域ごとの言語について |
| 世界言語博物館(地球ことば村内)) | 言語にまつわる生活や文化について |
| 雑学 | |
| 進め!マンホールの蓋調査隊(裏辺研究所内) | 各都市のマンホールの柄について |
| 雑学万歳!(裏辺研究所内) | 食品・政治・地理など |
| 名前ランキング(明治安田生命内) | 男女別、生年別の名付けられた名前ランキング(1912~) |
| 埼玉苗字辞典 | 埼玉県の苗字とその由来について |
| 名字マップ | 名字の地域分布を見られる |
| 長寿フォーラム | 世界の長寿者に関するコミュニティ |
| 日本の名字マップ | 名字の分布を地図やグラフで表示 |
| サブカルチャー | |
| ゲームカタログ@wiki | 過去に発売された電子ゲームについてまとめたwiki |
| ドラクエ用語まとめwiki | ドラゴンクエストの用語をまとめたwiki |
| アニヲタWiki(仮) | アニメ・漫画・映画などの情報をまとめたwiki |